ご相談の流れ
STEP1:お問い合わせ・ご相談予約
HP、お電話、LINEからご相談予約をお願いいたします。
・お電話でのご予約
03-3294-0611
(受付時間:平日9:30〜17:00)
ご予約時には、スタッフがご相談概要を伺い、弁護士にお伝えします。その場で弁護士が応対可能な場合は、弁護士とお話しいただき、ご相談に先立ち必要な資料などについてお知らせします。弁護士の即時応対が不可能な場合は、当方よりお電話差し上げます。折り返しのお電話を希望されない方はその旨お知らせください。
・LINEでのお問い合わせ
・メールフォームからのご予約
STEP2:ご相談
ご来所いただくか、オンラインにて法律相談を実施いたします。
当事務所でのご相談は、土日祝祭日を除き、午前10時より午後5時までとなっております。お越しになる際は、事前に申し上げる書類等を忘れずにお持ちください。必要な資料かどうか迷われた場合はお持ちいただければ、当方にて判断させていただきます。
弁護士は法律上及び弁護士職務基本規定上により守秘義務を負っており、ご相談内容や相談者の秘密などを外部に漏らすことはいたしません。ご自身にとって不利と思われる情報でも、全てお知らせください。それをお聞きしたうえで、最善の処理方法を検討いたします。
来所が難しい、ご家族に知られたくない、平日日中は相談の時間が取れないなど、特別なご事情がございましたら、遠慮なくお聞かせください。出来る限りご要望にお応えします。
STEP3:ご契約
当事務所がご提示した対応方法とお見積りに問題なければ、委任契約を結んでいただきます。
STEP4:各手続方法に沿って対応
受任後、ご依頼内容に沿って解決にあたります。
STEP5:解決
問題解決後、費用などの精算を行い対応は完了となります。